Android Studio上でエミュレータを起動するのは,本当なら簡単なこと(のはず)です。私のMacBook Proの場合,以下の手順で起動します。
[Run]-[Run Application]または[Debug Application]を選択します。

ここでエミュレータが起動します。
ところが,Let’s Note CF-RZ4ではこんなエAndroid Studioのエミュレータを起動すると,こんなエラーが出力されてしまいました。
emulator: ERROR: x86 emulation currently requires hardware acceleration!
Please ensure Intel HAXM is properly installed and usable.
CPU acceleration status: HAX kernel module is not installed!
ハードウェア アクセラレータが必要?のようなメッセージが出ています。
ググってみると,同じエラーを解決した方の日本語のサイトがありました。
http://totem3.hatenablog.jp/entry/2014/11/07/055946
さっそく真似して「Android* – Intel? Hardware Accelerated Execution Manager | Intel? Developer Zone」をダウンロードしてインストールしてみました。
ところがところが,,,
こんなエラーが出てインストールができません。

すると,インストールは成功!Android Studioでエミュレータ起動もできるようになりました。やれやれ。
ちなみに,Let’s Note CF-RZ4のOSはWindows 10 Pro Insider Previewです。ひょっとするとPreview版のOSだからこんなに面倒だったのかもしれません。